グルテンフリー&粉フリー、パラダイス酵母マフィン

前回「パンとスープの会:第一回グルテングリーパン」WSの内容の一部で「パラダイス酵母の中種法で作る発酵マフィン」をご紹介しました。
このレシピは更に、グルテンフリー且つ、米粉も使わずに生玄米と生大豆で作るパラダイス酵母マフィンです。
プレーンマフィン材料 (マフィン型Sで8個)
- 玄米 117g
- 大豆 54g(またはお好きな豆)
- おから 30g
- ココナッツファイン 30g
- パラダイス酵母 130ml
- 黒砂糖 大2
- 塩ひとつまみ
作り方
- 玄米と大豆はたっぷり一晩水に浸水しておく。
- 玄米と大豆の水気をしっかり切って、ミキサーに入れ、パラダイス酵母も入れて滑らかになるまで攪拌する。
- ボールに移し、おからも加えて、一晩常温で発酵させる。
- ココナッツファインと黒砂糖、塩ひとつまみを加えてよく混ぜ、マフィン型に入れる。
- 180度に余熱したオーブンで30分焼く。
TIP:作り方4のときに、ココアや、抹茶、シナモンなどお好みでフレーバー付してもOK。
ブルーベリーや、バナナ、あんこなどをトッピングしても。
お知らせ
8月に行った『パンとスープの会:第一回グルテンフリーパン』開催の平日開催のリクエストをいただきました。
土日開催で参加できなかったという方はチャンスです。
内容はブラッシュアップして、パラダイス酵母のおすそ分けつきです。
「ケフィア酵母グルテンフリー角パンとパラダイス酵母グルテンフリーマフィン」
ケフィア酵母を使って今までパンケーキ、ピザ、ピタパン、発酵餃子の皮などのクラスがありましたが、今回はグルテンフリーのパンの作り方をお伝えします。
パラダイス酵母を利用したグルテンフリーマフィンの作り方とますみさんから分けてもらったパラダイス酵母のおすそ分けもします。
- 天然酵母とグルテンフリー基礎知識(講義)
- ケフィア酵母GF角パン(実技、実食)
- パラダイス酵母GFマフィン(実技、実食)
- 本日のスープ(実技、実食)
- 本日のディップ(実技、実食)
持ち物:500ml以下のペットボトル、エプロン、筆記用具
会場;JR京浜東北線与野駅から徒歩5分
参加費:10000円
ご興味ある方はご連絡ください。
